ITサークルLINK (ぱれおおた)

オンライン井戸端会議 Talk30m の趣旨

 Talk30mは、パソコン・スマホを一緒に勉強する会であるITサークルLINKが2020年10月から毎週月曜日と木曜日の午前9時から30分間パソコンやスマホの使い方についての情報交換をするためにオンラインミーティングサービスのZoomを利用してはじめました。次第にパソコン・スマホのことだけでなく日常起こることを話題するようになりました。日時を決めて開くオンラインの「井戸端会議」のようなものです。
 高齢者の「孤独」や「孤立」が社会的な問題となっていいるのに加えてソーシャルディスタテンスをとらなくてはならない感染症(新型コロナウィルス)の流行で人と人との交流の機会はますます減っています。こんな現代ですが、パソコン、スマホを利用し、少しでも対話や交流の機会を増やすことで、孤立を避けることに役立つのではないかと思っています。
 パソコンやスマホを使ってネット上で交流をはかるというのは、高齢者にとって容易なことではありません。しかし、日常的に交流をはかる便利なツールであることも確かです。ITサークルLINKは、パソコン、スマホの使い方を互いに教え合い、助け合いながら、それらをもっと便利なものにしてしまおうという互助会です。対面での相談会、勉強会を2014年から定期的に続けていますので、リモートでの交流にとどまらず、実際に会っての交流も気軽にできます。集まって対面で交流をはかることを続ける一方で、リモートでITの使い方を共に学びながら、日常的な交流をはかっていこうというのが、Talk30mの趣旨です。

Talk30m の進め方

 堅苦しいルールはありません。互いの人格を尊重し、尊敬の念を忘れず、まず傾聴することが対話を継続していくうえで大切だと考えています。テーマは限定せず、日本の社会では、一般に、普段の会話では避けるべきとされている政治や宗教のことなどについても話題にしています。取り上げてはいけない話題はありません。
 話題にタブーはありませんが、どんな言い方をしてもいいというわけではありません。他の発言を頭から否定したり、他人の意見に耳を貸さず持論を繰り返すなどは他人の意見を尊重しないもので、ここにはふさわしいくないので、ひかえたいと思います。
 とはいえ、つい発言が熱を帯び、強い表現をしてしまうことは誰でもあります。そのようなときは互いに寛容な態度で臨みたいと思っています。どんなことが起きたとしても、あわてず、時間をかけて冷静に話し合うことだけは忘れないようにしたいと思っています。
 週2回開催していますが、必ず参加しなければならないというわけではありません。参加不参加の連絡は不要です。参加費も不要です。

Talk30m の参加方法

 メールアドレスを登録していただき、そのメールアドレス宛にZoomのミーティング情報をお送りします。なお、セキュリティに配慮してミーティング情報は毎回変わります。ミーティング情報にもとづいてTalk30mの会議にアクセスしてください。zoomの操作に不慣れな方のために練習のためのミーティングを設定しますので、ご希望の方はご連絡ください。

(このご案内文は参加の皆様のご意見を踏まえ随時書き換えております。)