ウクレレは好きだけど、深い知識もすばらしい奏法も身につけていない私がホームページでできること。
それが本サイト・ウクレレサイトのナビゲートサイト「ウクレレ・コールズ」の始まりでした。 「ウクレレ・コールズ」はウクレレサイト運営の方々のご理解と皆さんの情報提供が命です。 (もちろん地道に私自身がサイトをまわりますが) ![]() 本サイトを通じてウクレレを愛する皆様の交流の輪が広がれば幸いです。 よろしくお願いいたします。 (1999年6月記・2001年5月改訂) |
ウクレレ・コールズにてご紹介するサイトのリンクはサイトオーナーの方とご相談・相互確認の上で決定 してまいります。 基本は、トップページとご紹介したいページの直接リンクの併記です。ただし、下記の場合はトップペ ージのリンクのみとなります。 (1)サイト運営者の方がトップページのリンクのみを希望される場合。 (2)フレーム設定がされているサイト。 フレーム設定のサイトの場合、該当ページに直接リンクをはるとフレームが切れてしまいサイト運営者の 意図する発信形態を損なうことになるためです。ご理解いただければと存じます。(2000年4月) |
2003年12月25日に突破しました。ありがとうございました |
2003年6月8日に突破しました。 |
2002年10月17日に突破しました。 |
2002年2月2日に突破しました。 |
1999年6月12日、当サイト「ウクレレ・コールズ」が開設しました。
以後、ウクレレを愛する皆様にご愛顧をいただき、2000年12月30日にトップページのアクセス数が10万 を超えました。 ![]() これもひとえにコールズにアクセスいただきました皆様とコールズのリンクと「ウクレレWEBウオッチング」掲 載につきご理解・ご協力をいただいたウクレレ関連WEBサイトオーナの皆様のおかげと認識しております。 改めて御礼申し上げます。 新世紀もウクレレという楽器の魅力やウクレレを軸にした交流、音楽文化の継承・発展のお手伝いをしてい く所存です。今後共、よろしくお願い申し上げます。(2000年12月) |
ウクレレ・コールズ10万トップページビューのお祝いメッセージをハーブ・オータJr氏およびお父様の ハーブ・オータ氏より頂戴いたしました。 |
![]() | ![]() |
ウクレレ・コールズ企画・運営者 |
やすだ よしひろ
|