ヘッダ画像

ウクレレWEBウオッチング 2003

3月

お薦め ウクレレサイトの最新情報をレポート
3月29日「わいはホロホロ日記」にジュニア個人レッスンレポート掲載
こだわりのアロハシャツ販売Webサイト「Hawaiian Product」の人気コーナー”わいはホロホロ日記”にハーブ.オータ,ジュニアの個人レッスンの模様がレポートされました。ジュニアのレッスンといえば、「モーハワイ★コム」の連載企画が有名?ですが、今回はまさに日本のお客様からの個人レッスン依頼レポートです。ジュニア自身が宿泊先のホテルまで出張レッスンしてくれるというもの。さて、その内容は・・・?続きは”わいはホロホロ日記”にてどうぞ。
3月26日春のPARCO・CMキャンペーンにジェイク登場
ファッショナブルな都市型商業施設を展開している「PARCO」の春のCMキャンペーンにジェイク・シマブクロが登用され、CF展開が始まりました。今回のキャンペーンのテーマは「Miracle?」。ハワイ生まれの女性アーティスト・Melodyとジェイクがキャンペーンキャラクターを務めます。ジェイクのウクレレパフォーマンスを知っている人ならまさにうなずけるキャッチコピー。PARCOのWebサイト内キャンペーンCFのページにてCF映像やアーティストプロフィール、オンエア情報などが公開されています。プレゼント情報もあり。
3月24日「愛川ウクレレ研究所」でマーティン3M修復レポート完結
なみきさんのWebサイト「愛川ウクレレ研究所」で掲載されていたマーティンStyle3Mウクレレ修復レポートが完結しました。ネットオークションで入手したボロボロの3Mを見事に復活させるまでの過程が詳細に報告されています。よくわからない?改造がされているボロボロの3Mが徐々に変化していく過程と苦労談は見ごたえ・読み応え充分。修復後の3Mは必見です。
3月18日「挑戦!ウクレレクイズ2003年版・ウクレレゲーム&パズル」
gambaoleさんのWebサイト「ウクレレ・キングダム」にてウクレレクイズ2003年版とウクレレゲーム&パズルが公開されています。ウクレレクイズは2年ぶりの更新。その問題の深さはなかなかのもの。全問正解するまで思わずやってしまう魔?のクイズです。ゲーム&パズルは9つのゲームが用意されています。自宅以外で楽しむ場合はハマリスギに要注意。
3月17日「モーハワイ★コム」”ジュニアに習え!編集長” ハワイ島編登場
モーハワイ★コム」にて連載中のハーブ オオタ、ジュニアのウクレレレッスン記「ジュニアに習え!編集長」が更新されました。今回はハワイ島・キングスショップで開催された第3回「ウクレレフェスティバル」の模様を紹介しています。と、いうことでレッスンはお休み。だんだんネタがつらくなってきている?ように見えますが、モーハワイ編集長にはガンバッテもらいましょう!
3月14日 KIWAYA Webサイトで春の特別セールを開催中
famousブランドでおなじみのキワヤ商会のWebサイト「ウクレレキワヤオンライン」では新春の特別セールを開催しています。ナカニシウクレレのスペシャルウクレレFamousカーリーコアウクレレ、第1回フェイマスウクレレコンテストビデオの第2次販売など、情報が盛り沢山です。よく見ると超お買得なウクレレがさりげに記載されていたりします。また、4月6日(日)にはKIWAYAウクレレスクールの発表会が台東区のミレニアムホールで行われるとの事。入場無料でお楽しみ抽選会があるそうです。浅草見物の途中に盛り込むといいかもしれませんね。
3月10日「シマブクる?」
gambaoleさんのWebサイト「ウクレレ・キングダム」の”ウクレレ習熟度別講座”・プロ編が更新されました。今回のお題目は「カプリス作品1−24 (パガニーニ)」です。ジェイク・シマブクロ氏の日本デビューCD「Sunday Morning」に収録されているのでご存知の方も多いはず。とりあげられいるパガニーニはジェイクの演奏を参考にgambaoleさんが譜面を作成しています。演奏上のポイントも紹介。メロディもmidiで用意されています。今日から貴方もシマブクりましょう。
3月6日「ウクレレアフタヌーン」が海外進出?
自由なスタイルでウクレレを楽しむウクレレ集団「ウクレレアフタヌーン」が英国の老舗靴メーカー・クラークス社の全世界向け広告に登場することになりました。「DOING OUR OWN THING」”好きな事を自由に楽しんでやっているんだ”というメッセージ広告で世界中から色々な団体がモデルとして参加、ウクレレアフタヌーンは”日本を代表する「そうとう物好きな集団」(アフタヌーンWebサイトより抜粋)”として選ばれたとの事。その経過・詳細がアフタヌーンのWebサイトに紹介されています。ただし、どのモデルを起用したバージョンの広告が、いつ、どこの国に打たれるのかわからないそうです。世界のどこかで本広告を見かけた方はぜひウクレレアフタヌーンにご報告を。なお、ウクレレアフタヌーンWebサイトはURLが変更されました。http://www.ukuleleafternoon.com
3月5日「オータサンJAPANツアー2003スケジュール」発表
オータサン(ハーブ・オオタ)氏の2003年JAPANツアーのスケジュールがオータサンのオフィシャルWebサイトに掲載されています。3月30日(日)福岡・ブルーノートを皮切りに九州・山口・大阪を廻り、4月14日(月)東京・スィートベイジルで締めくくられます。なお、東京は整理番号が必要になります。詳細はオータサンのWebサイトより「JAPAN TOUR2003スケジュール」をご覧下さい。
3月3日「東北ウクレレサミット」が今年も開催・Webサイトが開設されました
昨年、東北在住のウクレレファンのために開催され、好評を博した「東北ウクレレサミット」が今年も開催されることが決定し、公式Webサイトが開設されました。日時は6月1日(日)午前10時半スタート、午後4時終了予定。場所は仙台・河合楽器4階ホール、入場無料です。参加申し込みはWebより可能になっています。合わせて、スポンサー様・サポートしてくれるボランティアも募集しています。近くの方もそうでない方も奮ってご参加を!
3月1日「モーハワイ★コム」”ジュニアに習え!編集長” レッスンはジュニアの自宅で?
モーハワイ★コム」にて2月にスタートして、怒涛の連載を続けるハーブ オオタ、ジュニアのウクレレレッスン記「ジュニアに習え!編集長」。今回のレッスン場所は、ジュニアの自宅・・・ということでしたが、とある事情から自宅近所のプールサイドで行われました。割り込みレポータも登場してのレッスンが、広いプールサイドにて繰り広げられます。空は青いし、芝は緑。のどかなハワイの住宅街の1日です。

| 先月 | 翌月 |



HOMEウクレレ見聞録SHOWCASEウクレレWEB大学Q&AMUSICバンク
| BOOK蔵ARTIST控室弾いて習ってステージ!ウクレレFACTORY||ウクレレ自作工房
ASSOCIATES名鑑ハワイDEウクレレSHOPガイドACCESSORIESコールズインタビュー

注:本サイト及びリンク先の情報等によりどのような事態が起ころうと,当ページの作成者はその責を一切負いません。
Copyright CsCreate & Y.Yasuda 1999-2003