|
||||||
![]() |
「パシフィック・スウィング」 キヨシ小林 オーマガトキ 2,625円(税込)![]() 「ハワイの空気」と「ヨーロッパの香り」の素敵な出会いをコンセプトにしたキヨシ小林3枚目のウクレレアルバム。オリジナル「淡いハワイ」のTAB譜つき。山内雄喜氏をはじめ多彩なゲストが録音に参加。ハワイアンもヨーロピアンもアメリカンもみんな一緒にSWING・スウィング! |
|||||
|
||||||
![]() |
「Ukulele Swing 42」 キヨシ小林/オーマガトキ 2,625 円(税込)![]() ウクレレスウィングの第一人者・キヨシ小林が満を持してアルバムをリリース。ジャンゴ・ラインハルトの曲からシャンソン、ディキシー、ポップス、ジャズ、サザンの曲まで幅広いジャンルを網羅。NHK「みんなのうた」でオンエアされている「レレの青い空」のインストを始め、オリジナル3曲を収録。「バーボン・ストリート・パレード」と「レレの青い空」の タブ譜付。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「NHKみんなのうた~レレの青い空~」 ウクレレおじさん/コロムビアミュージック〜 2,625 円(税込)![]() NHK「みんなのうた」のツインCD。最新作品である「レレの青い空」(ウクレレおじさん)など、本年7、8月の歌から、「山口さんちのツトム君」や「北風小僧の寒太郎」「さとうきび畑」「南の島のハメハメハ大王」といった子供の歌のスタンダードまで40曲を収録。"ウクレレおじさん"がCDジャケット、CD盤にと大アピールのCD。ウクレレ好きのお父さんもお母さんも大きいお友達もぜひゲットすべし! |
|||||
|
||||||
![]() |
「ウクレレ「超」入門(DVD)」 キヨシ小林/ドレミ楽譜出版社刊 2,940円(税込)ISBNコード4-285-10532-2![]() ウクレレ・スウィングの第一人者・キヨシ小林が解説する初心者向け教則本。チューニングからコードストローク、ソロ演奏、弦の交換までキヨシ小林がやさしく解説します。DVD付。楽譜ネットで取り扱い中。商品検索より「ウクレレ「超」入門」で検索してください。その場合、同タイトル・同出版社で2冊表示されますので要注意。1冊は著者が違いますので、著者と本表紙を要確認・またはISBNコードから検索を! |
|||||
|
||||||
![]() |
「自分でつくるウクレレ・ソロ(DVD)」 キヨシ小林/ドレミ楽譜出版社刊 2,940円(税込) ISBNコード4-285-10585-3 ![]() ウクレレ・スウィングの第一人者・キヨシ小林によるウクレレ・ソロアレンジ本。自分でウクレレ・ソロがつくれるように指南します。目指すは自分の好きな曲をアレンジできること!DVD付。楽譜ネットで取り扱い中。商品検索より「自分でつくるウクレレ・ソロ」または「キヨシ小林」で検索してください。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「ウクレレの常套句」 IWAO/リットーミュージック刊 3,465円(税込)![]() 日本を代表するウクレレ・アーティストIWAOがナビゲーター。様々なジャンルの演奏に対応した“使える”ウクレレのフレーズ計39パターン収録。スラッキー、オータサン、ボサノバ、ブルース、ロックンロール、演歌までに及びます。自分の演奏に行き詰っている方や、自分の引き出しを増やしたい方に最適。手元中心!の映像と付録の完全コピー譜により、確実なマスターが可能。 |
|||||
|
||||||
![]() |
DVDかなり本気でウクレレ! IWAO/ リットーミュージック刊 価格:3,990円(税込)![]() ウクレレ演奏には欠かせないバンプフレーズ集(Hi-G用・Lo-G 用あわせて23パターン)やスタンダード曲「いつか王子様が」 を題材にジェイク、ジュニア、IWAOの演奏スタイルをそれぞれ紹介。「ちょっと」から「かなり」本気で実践的なテクニックDVDです。 |
|||||
|
||||||
![]() |
DVDちょっと本気でウクレレ! IWAO/ リットーミュージック刊 価格:3,465円(税込)![]() 4つに大別したウクレレ演奏スタイルをIWAO氏が完全網羅。 オールド・ジャズでは“12番街のラグ”、オータサン・スタイルでは“KONA SUNSET”コンテンポラリー・ハワイアン では“TROPICAL HAWAIIAN DAY"を取り上げ、テクニックやフレーズ、エピソードなどを解説しています。最後はウクレレ“IWAO”スタイルです。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Hawaiian Morning」 IWAO ジェネオン エンタテインメント 2,730円(税込)![]() 「Winter Delight」以来およそ1年半ぶりとなるIWAOのウクレレアルバム。ウクレレとボーカル、パーカッションだけという極めてシンプルな編成でウクレレを聞かせることに注力した作品。ハワイアンからジャズ・スタンダードの名曲までウクレレの音色で迫ります。ソプラノ・HIGH-Gにて演奏した「ブルーハワイ」は必聴。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Winter Delight」 IWAO/GEMMATICA RECORDS 2,100円(税込 )![]() ウクレレのドリーミィーで、しっとりした漂うような音色の魅力をたっぷりと堪能できるALBUM。UKULELE IWAO STYLEの「冬の楽しみ方=Winter Delight」がテーマ。ラストには、あの名曲「ウクレレクリスマス」を12年前のオリジナル・メンバーにて再収録という嬉しいプレゼントも。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Cardinal」 IWAO ジェマティカ・レコーズ 2,100円(税込)![]() 今や日本のウクレレアーティストの第一人者となったIWAOの6thアルバム。5弦ウクレレをひっさげて、打ち込みやサンプリングを一切使わず、すべて生楽器による演奏で仕上げています。ハワイにブラジルと所は変れど、イメージは心地よいリゾートサウンドに溢れています。 amazonで販売中。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Natureza」 IWAO ジェマティカ・レコーズ 2,100円(税込) IWAO第5弾目となるウクレレアルバム。初のFull Instrumental Albumでオリジナルも6曲収録。タイトルの「ナトゥレーザ」はポルトガル語。洗練されたワールドワイドなリゾートミュージックの感。ハワイを超え、ウクレレを超え、つながりは青い空と青い海・そして心に響く優しいサウンド。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Postcard Summer」 IWAO ジェマティカレコード 2,100円(税込)![]() 「テナー・ウクレレ」を全面展開したIWAO・4枚目のウクレレアルバム。ボサノバ、スラッキー、スタンダード、ジャズ等を様々なジャンルを”ウクレレで弾くまくる”。(ビートルズナンバーは今回はナシ)前3作以上にパワーが感じられつつもカラッと気持ちよいアルバム。弾厚作こと加山雄三氏の未発表のウクレレ楽曲も初公開。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Happy Day」 IWAO ジェマティカレコード 2,100円(税込)![]() ハワイの「今」の音作りを目指したIWAO・3枚目のウクレレアルバム。レゲエ、R&B、ジャワイアンと軽快にチャレンジ。ビートルズナンバー「I Will」「Don't Let Me Down」も収録。車でかけたら海まで行ってしまいたくなるようなアルバム。1発録音の書き下ろし早弾き曲「High-G Crazy」は見ものならぬ聞きもの。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Paradise」 IWAO ジェマティカレコード 2,100円(税込)![]() IWAO・2枚目のウクレレアルバム。ファーストに比べアコースティック度が増したと感じさせる作品。選曲も「Can't Buy Me Love」(ビートルズ)「二人の夏」(浜田省吾)からディズニー映画にミュージカルと多彩。ハワイのアーティストが好む「Brazil」もカバー。チャーリー浜氏をイメージして書き下ろした「Charlie」が楽しい。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Ukulele Man」 IWAO ジェマティカレコード 2,100円(税込)![]() UkuleleMan・IWAOのファーストアルバム。オオタサンスタイルでハワイ音楽かと思いきや、ブータンの曲をカバーするなど無国籍な感覚も。名曲「ウクレレ・クリスマス」が英語ver.で復活。ウクレレ演奏にハーブ・オオタ氏が参加している。ジョージ・ベンソンの「ブリージン」もカバー。日本発ウクレレアルバムとしてお薦めの1枚。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Mea Punahele (メナ・プナヘレ)」 ラウラ/ジェネオン エンタテインメント 2,940 円(税込)![]() 湘南生まれのハワイアンブリーズこと“ラウラ”が届けるオリジナル3枚目となるアルバム。今回は、地元・湘南の香りがたっぷりのオリジナル日本語曲と、ラウラの音楽ルーツでもあるハワイアンカバー曲で構成したラウラ式・アイランドポップス!湘南を象徴する鉄道「江ノ電」とのコラボレートにより生まれた「江ノ電 -旅立ちの章-」も収録。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Mohala (モハラ)」 ラウラ/ジェネオン エンタテインメント 2,730 円(税込)![]() ラウラの2ndアルバム。Mohala(モハラ)とは、ハワイ語で“開花”を意味するとの事― 湘南発のアイランド・ポップ・デュオ“ラウラ”がいよいよ大輪の花を咲かせます。 ハワイアンをベースにした、新しくて心地よいリゾートミュージックが堪能できるはず。ラウラwebサイトにてメンバーによる全曲解説、マネージャの解説もアリ。試聴もできます。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Hawaiiana-classic suite 2」 山内雄喜 アトン・ミュージック 2,625円(税込)![]() 山内雄喜氏がハワイアン・クラシックと欧米のクラシック、ポピュラーをスラックキーギターで演奏。ボーカルに上原まきを向かえ、歌声に優しくつつみこまれるような感覚を体感できます。エリック・サティの「喫茶店の音楽−あなたが欲しい」がハワイアンアレンジとなって秀逸。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Hawaiiana-bossa nova suite」 山内雄喜 アトン・ミュージック 2,625円(税込)![]() ボサノバテイストを織り込んだCD。監修・編曲・演奏・ライナーノーツを山内雄喜氏が手がけています。 ボーカルはパイナップル・シュガー・ハワイアンバンドの歌姫こと上原まき。歌詞の対訳も担っています。( 「イパネマの娘 」の対訳:田中勝則氏) |
|||||
|
||||||
![]() |
「Ukulele Hawaiian Style」 山内雄喜 リスペクトレコード 3,045円(税込)![]() ウクレレの歴史を音で奏でるアルバム。ハワイで生まれ、変遷するウクレレを各時代の演奏スタイルとバリトン、テナー、ソプラノ、リゾネータ、バンジョーと多彩なウクレレで再現します。ポルトガル、アメリカ本土、インドネシア、タヒチと渡り、最後はハワイに戻るという構成が秀逸。ウクレレを知るのに必聴の1枚。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「P.S.」 山内雄喜&パイナップル・シュガー・ハワイアンバンド インディペンデントレーベル 3,000円(税込)![]() 2002年3月にリリースされたパイナップル・シュガー24年ぶりの新録。オリジナル新曲を含む全14曲のベスト的内容。録音は築?年の木造モルタルな山内雄喜氏宅の一室で敢行。技術プラスアルファの本バンドの魅力はこういうところから来るのかもしれません。スラッキーな気分に浸るには最適の1枚。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Lele Kalikimaka ウクレレ・ハッピー・ウインター・コレクション」 Various Artists/ポニーキャニオン 2,625 円(税込) ![]() 山内雄喜プロデュースによるハワイアン・クリスマス・コンピレーションアルバム。 アロハシスターズ、キヨシ小林、KONISHIKI、サンディー、竹本ひろみなど、雄喜ファミリー(Alani’s Ohana)によるウインター・シーズンにピッタリの名曲集。 |
|||||
|
||||||
![]() |
松本ノボルが2000年から実に6年ぶりに放つオムニバスCD「Ukulele Crazy」の第2弾。 松本ノボル、キヨシ小林の他、カマテツ、今泉孝文など、新進気鋭のウクレレクレイジーなプレーヤが全12組参加。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Ukulele Crazy」 Various Artists HOKUHOKU RECORDS 2,100円(税込)![]() 「More Ukulele Crazy」リリースに伴い、第1弾の「Ukulele Crazy」が赤盤として2006年に復刻。IWAO、LAULA、山内雄喜、アグネスキムラ等、今振り返ると豪華メンバーが目白押し。LAULAの初レコーディング盤としても貴重。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Ukulele Standard」Various Artists ポニーキャニオン 2,520円(税込) 洋楽のスタンダードをキヨシ小林・山内雄喜・IWAO、そしてハーブ・オオタ・ジュニアがウクレレ楽曲としてアレンジ。第1線で活躍する日本・ハワイのウクレレプレーヤによる華麗な共演を楽しめます。収録曲はポニーキャニオンのWebサイトよりチェックできます。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Aloha Feel with Summer Classics」Various Artists ポニーキャニオン 2,520円(税込) 洋楽のスタンダードをキヨシ小林・山内雄喜・IWAO・田村玄一といった実力派ウクレレアーティストがウクレレ楽曲としてアレンジ。夏を意識した洋楽のクラシックをアロハフィーリングで楽しめます。収録曲はポニーキャニオンのWebサイトよりチェックできます。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Aloha Breeze2 "Movie Songs"」 Various Artists フォーライフ(FLME) 2,600円(税込)![]() Aloha Breezeの第2弾は映画音楽をウクレレやスラッキーギターのアレンジでつづるムービーソング集。イメハ、ダニエル・ホー、オータサン、ブルース・シマブクロ、IWAO、キヨシ小林、来海大、松本ノボル、ブリトニー・パイバ、パニオロ&カモクと言った日本とハワイの実力派が勢ぞろい。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「ウクレレ・アイランド」 various artist 東芝EMI 2,300円(税込)![]() ハーブ・オオタJr.や松本ノボルなど、内外のウクレレ奏者たちが参加したインストアルバム。「サマータイム」や「サマーブリーズ」「夢のカリフォルニア」など、夏に向けての全14曲をハワイや日本のウクレレアーティストがカバー。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「ウクレレ・ウインターアイランド」 Various Artists ビクターエンタテインメント 2,520円(税込)![]() 秋・冬をテーマにした、ロック・ポップスの名曲をハワイ・カナダ・日本のアーティストがカヴァーしたウクレレ・コンピレーションアルバム。Vance・K、山内雄喜、ハーブ・オータ,ジュニア、ダニエル・ホー、ジェームス・ヒルらが参加。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「ウクレレ・ドリーミング」 サンディー ポニーキャニオン 価格:¥2,800(税込)![]() サンディーの歌とウクレレによる60年代ポップスカヴァー集。誰もがいつかどこかで口ずさんでいたあの歌たちがよみがえります。バックミュージシャンも山内雄喜、関口和之、オータサン、ピーター・ムーン、IWAO、ハーブ・オータJr.キヨシ小林と豪華な顔ぶれ。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「ウクレレウルトラマン」 Various Artists ジェネオンエンタテインメント 2,940円(税込)![]() 来たぞ。我らのウルトラマン・ウクレレ持って!ウルトラマンシリーズ誕生40周年を迎える円谷プロ公認のオムニバスCD。「ウルトラQ」から「ウルトラマンタロウ」までのウルトラシリーズ及び「快獣ブースカ」、「怪奇大作戦」の楽曲をウクレレでカヴァー。ウクレレ好きのウルトラ世代に贈る究極のウクレレアルバム。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「ウクレレ・エルヴィス」 Varous Artist/ジェネオン・エンタテインメント 2,940 円(税込)![]() ロックンロールの帝王・エルヴィス・プレスリーがウクレレになって復活!参加アーティストはキヨシ・小林、渡辺香津美、関口和之、ラウラ、IWAO、カヴァイハエ、勝誠二等々。特筆すべきは「ブルーハワイ」でハーブ・オオタ、オオタ,ジュニアの親子共演が収録されている事。かつてロカビリーに時代を明け渡したウクレレが時を超えてエルヴィスを復興させます。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「ウクレレ・フォース〜スターウォーズ ベスト・カバーズ〜」 Varous Artist/ジェネオン・エンタテインメント 2,940 円(税込)![]() なんと「スターウォーズ」の楽曲がウクレレになって登場。あの壮大なオーケストレーションをウクレレアレンジで聞くことができます。参加アーティストはキヨシ・小林、ジェームス・ヒル、松宮幹彦、ウクレレカフェカルテット、栗コーダーカルテット等、個性派が勢ぞろい。スターウォーズファンもそうでない方も要チェックのCDです。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「ウクレレ・ジブリ」 Various Artists ジェネオン エンタテインメント 2,730円(税込 )![]() 「ナウシカ」から「ハウル」までスタジオ・ジブリの名作映画の音楽がウクレレで綴られる完全インストルメンタルアルバム。参加アーティストはキヨシ・小林、IWAO、バンバンバザール、他。 |
|||||
|
||||||
![]() |
ウクレレ・ビートルズ Various Artists ジェネオン エンタテインメント 価格:2,940円(税込)![]() 日本のウクレレアーティストらによるビートルズ・ナンバーのウクレレ・カヴァー・アルバム。アレンジをやり尽くされた感のあるビートルズをウクレレのリラックス感や選曲の妙で、新鮮に聞かせます。参加ミュージシャンがそれぞれの個性をしっかり主張しているところに好き嫌いが別れるかもしれません。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「TheUkulele Beatles2/ウクレレ・ビートルズ2」 Various Artists ジェネオン エンタテインメント 2,940円(税込) ![]() ビートルズのウクレレカヴァーアルバム第2弾。No.1ヒットのみをセレクション。今回はハワイ・カナダ・イギリス・フランスのウクレレプレーヤが加わり、グっとパワーアップ。ハワイからはハーブ・オオタJrやダニエル・ホー、カナダからは驚愕のテクニックとセンスを持つジェームス・ヒルが参加。 |
|||||
|
||||||
![]() |
ウクレレ・レノン ~アロハ・トゥ・ザ・ピープル~ Various Artists ジェネオン エンタテインメント 価格:2,940円(税込) ![]() 日本のウクレレアーティストらによるジョン・レノン・ナンバーのウクレレ・カヴァー・アルバム。「LOVE」をワルツにアレンジしたキヨシ小林氏のウクレレパフォーマンスは特に秀逸。「We are The World」を彷彿させる「Happy Xmas/War Is Over」(ウクレレレノン オールスターズ)もお見事! |
|||||
|
||||||
![]() |
「UKULELE CALENDAR」 Various Artists ビクターエンタテインメント 2,793円(税込)![]() サザンのベーシスト・関口和之さんの記念すべき第1作。Captain Mook & The Ala Moana Stringsと称し、IWAO、渡辺香津美、オオタサン、チチ松村、高木ブー、PettyBooka等が登場。7月から翌6月までのカレンダー形式で曲を紹介。バラエティに富む曲のラインナップはウクレレ=ハワイアンを打破するに充分。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「口笛とウクレレ」 関口和之 featuring 竹中直人 ビクターエンタテインメント 1,701円(税込)![]() 関口和之さんが竹中直人氏の口笛をフィーチャー。ウクレレと口笛による軽快で心地よいサウンドを作り上げました。曲は「BITTERSWEET SAMBA」「雨に濡れても」「MOON RIVER」「LOVE」「私の青空」「慕情」と名曲ばかり。気がつけば一緒に口笛を吹いているかも。専用Webサイトはこちら。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「つじベスト」 つじあやの ビクターエンタテインメント 3,045円(税込)![]() シングルコレクションとアヤノセレクションによる2枚組ベストアルバム。「風になる」以外のつじあやのを色々と聞いたみたい方にオススメ。シングルコレクションは、まさにつじあやののヒストリー。アヤノセレクションは楽しく・穏やかな楽曲で和むこと間違いなし。ウクレレサウンドももちろん堪能できます。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「どこでもいっしょ〜トロと流れ星〜」 トロとつじあやの ビクターエンタテインメント 3,150円(税込) ![]() プレステ 2専用ゲームソフト 「-どこでもいっしょ-トロと流れ星」のオリジナルサウンドトラックCD。つじあやのが音楽参加。本作の主題歌でもある「星に願いを」をカバー。PSソフトはこちらをご覧下さい。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Cover Girl」 つじあやの ビクターエンタテインメント 3,045円(税込)![]() kyoto sideとtokyo sideによる2枚組カバーアルバム。tokyo sideでは奥田民生とのデュエット「シャ・ラ・ラ」(SAS)、「パレード」(山下達郎)等を多彩なアレンジで披露。kyoto sideでは地元・京都でのウクレレ弾語りライブを収録。「チェリー」(スピッツ)、「結婚しようよ」(吉田拓郎)等の楽曲をつじあやのゆかりの場所でカバー。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「恋恋風歌 (CCCD)」 :つじあやの 3,045円(税込)![]() スウェディッシュ・ポップのプロデューサー、ト―レ・ヨハンソンとのコラボレート曲「桜の木の下で」、『猫の恩返し』主題歌となった「風になる」、スマッシュヒット「雨音」など、つじあやのを一気にメジャーにした名曲満載の4thフル・アルバム。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「ウクレレ栗コーダー」 栗コーダーカルテット ジェネオン エンタテインメント 2,625円(税込) ジェネオンレーベルからリリースされているウクレレシリーズより栗コーダカルテットの音源をコレクション。未発表曲・新曲も追加。「ボヘミアン・ラプソディ」「ハイウェイ・スター」「ガンダーラ」がリコーダとウクレレで登場。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Vintage〜BOO's Hawaiian Songs〜」 高木ブー ソニーレコード 2,548円(税込)![]() オーソドックスなトラディショナル・ハワイアン集。定番「Blue Hawaii」、「On A Little Bamboo Bridge」「Beyond The Reef」も収録。ハワイアンだけと思いきやクラプトンの「Change The World」とホフディランの「Good!」も収録されており、高木ブーというミュージシャンの底の深さを感じさせてくれるアルバムです。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「FLU-HULA」 Flu-Hula インデペンデント 2,000円(税込)![]() ハワイの文化、音楽に魅せられたフルーティスト・リサリサが、「空、海、風」のイメージを軽やかにウクレレとアンサンブルを行った和みのアルバム。フルートとウクレレの響きが貴方を包みます |
|||||
|
||||||
![]() |
「WAVE」 Hiro Kawashima&Ohta-san TEMC 2,499円(税込)![]() 「ラブ・ノーツ」のリーダー/トランペッターHiro川島とオータサン(Herb Ohta)の2人のアーチストによるコラボレーション・アルバム。ホノルルの空気の中で互いに歌心溢れるメロディアスなアドリブパフォーマンスを展開しています。井上真紀もボーカルとして友情参加。 |
|||||
|
||||||
![]() |
「Island Magic/Love Notes meet Herb Ohta」 Love Notes TEMC 1,500円(税込)![]() ウクレレの神様ハーブ・オオタ氏をゲストに迎えたハワイアン・ラブソング・ミニアルバム第2集。オータサンが故石原裕次郎氏のレパートリーにと書かれた幻の名曲「ハワイ」、海と宙と繋ぐ壮大なイメージでライブでも人気の「E Aloha E」、オータサンのウクレレとHiro川島のトランペット競演「Dolphin Dance」 他、全9曲収録。 |
|||||
※価格は全てamazonの販売価格です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
||