ヘッダ画像

ウクレレWEBウオッチング 2002

8月

お薦め ウクレレサイトの最新情報をレポート
8月30日「Hawaiian Dream」WebサイトにGStringフルオーダーウクレレ紹介コーナー登場
HawaiianDream」WebサイトにGStringフルオーダウクレレを愛用されているアーティストとそのウクレレの紹介コーナー「Endorsements」が掲載されました。デレク・シミズ氏本人がその技術を注ぎ込むフルオーダーの逸品をぜひご覧下さい。また、10月27日に「第4回ウクレレ・フリーの会」が開催されるようです。詳細はまだ明らかになっていませんが、近辺の方は要チェック。
8月27日「ウクレレピクニック」出演アーティストの反応
さる8月24日に逗子マリーナ(神奈川県逗子市)で行われた「ウクレレピクニック」につき出演アーティストの面々がコメントを出しています。ウクレレえいじ氏は「つれづれ三昧」の”えいじの日記”で本イベントの感想と新たな出会いについて報告。つじあやのさんも「うららかさん」の「つれづれアヤノゴラク」で感想を述べています。御大・IWAO氏は「IWAO's Home」にて感想やPHOTOを募集中。ピクニックに参加された方はぜひIWAO氏にメールやPHOTOをお送り下さい。(8/28追記:ウクレレピクニックの模様が「IWAO's Home」に掲載されました)
8月21日「Rolling Coconuts」WebサイトにVol16の予告掲載
ウクレレフリーペーパー「Rolling Coconuts」のWebサイトに来る8月29日配本スタートのVol.16の予告が掲載されました。表紙は「日本ハワイ化計画」を推進する関口和之氏。表紙を見る限りではIWAO氏、ジェイク・シマブクロ氏、ウクレレえいじ氏などの面々が登場するようです。また、9月7日・8日に長野県・八ヶ岳で行われる「のこぎりウクレレオーケストラ'02 in 八ヶ岳」の内容も紹介されています。
8月18日「Ukulele How Do You Do」に”メイプルウクレレ再生記”掲載
わーぼさんのWebサイト「Ukulele How Do You Do」に”メイプルウクレレ再生記”が掲載されました。インターネットオークションで落札〜再出品〜返品となったウクレレをわーぼさん自らが再生させることを決意、一連の経緯と再生に至るまでの過程を克明に紹介しています。再生前と再生後の違いは一目瞭然。トップページ左フレームの”メイプルウクレレ再生記”よりどうぞ。
8月16日IWAO homepageに大作・ハワイ滞在日記登場
ukuleleman IWAO's homepageに「IWAO's ALOHA!! DIARY」が掲載されました。本日記は7月25日から8月1日までのハワイ・オアフ島滞在日記で、ウクレレ・フェスティバル、ワイキキレジェンドコンサートの出演を軸にハワイのアーティストやウクレレビルダーとの交流、飛び入りのライブ演奏からオフでの出来事までをあますところなく紹介しています。ロイ・サクマ邸(!)訪問、オオタサンの師匠であるエディ・カマエ氏との出会い等、どれも見ごたえ・読み応えあり。中でもIWAO氏とOZAMA UKULELE(ウクレレ見聞録にて紹介)との出会いは、ウクレレを通じた”奇跡”といえるでしょう。
8月15日ジェイク・シマブクロの公式Webサイトにジェイクのウクレレレッスン登場
8月、精力的に日本での活動を展開しているジェイク・シマブクロ氏ですが、ジェイクの公式Webサイト「Jake」にジェイク自らが指南する「ウクレレレッスン」のページが開設されました。課題曲は「森のくまさん」。ビギナー向けですが、動画のレッスンを見ていくと徐々に早弾きに・・・要所要所でメロディを織り交ぜるなど、ビギナーでなくとも感心させられます。また、「Photo」のコーナーでは沖縄旅行やお台場ドットコムでの様子などを掲載。
8月14日「ウクレレ無間地獄」にてウイラニウクレレ紹介
竜馬さんのWebサイト「ウクレレ無間地獄」に製作本数が非常に限られている貴重なウクレレ「Uilani Ukulele」が登場。そのレポートが掲載されています。本数が少ないため超マイナー?とも言われていますが、本ウクレレの噂をお聞きになった方はぜひこちらをどうぞ。合わせて、コツコツと手作りで縫い上げた作品が素晴らしい「あんじゅさんのソフトケース」もご覧下さい。
8月13日ハワイと日本の華麗なる4Stringsの共演!「UKULELE BASH」11月開催
HawaiianDream」Webサイトにハワイと日本のウクレレアーティストによるライブイベント「UKULELE BASH」の内容が掲載されました。出演者は、ハーブ.オオタ,ジュニア、ブライアン、IWAO、Kawaihae、山内雄喜&パイナップルシュガーハワイアンバンド。日時;11月9日(土)10日(日)場所:ゲートシティホール(東京都品川・大崎)詳細はこちらをご覧下さい。
8月4日「The Ukulele Crullers」の”ウクレレケース大全”が更新
名古屋のウクレレサークル「The Ukulele Crullers」のWebサイトの名コーナー「ウクレレケース大全」が更新されました。本コーナーはありとあらゆるウクレレケースを紹介するもので、おそらくウクレレWebサイトでは唯一と思われます。今回ハワイ発のウクレレソフトケースを紹介。ケースも文化だと実感させてくれます。
8月3日「あなたとハワイと音楽と」がリニューアル
ハワイの音楽CDを紹介するおがわさんのWebサイト「あなたとハワイと音楽と」がリニューアル。以前にも増して見やすいサイトになりました。本サイトはおがわさんが実際に購入し、聞かれたハワイ音楽CDを紹介するもので、今後も記事は増えていく模様。もちろんウクレレ関連も盛り沢山です。今回のリニューアルでは「スラックキー・ギター」のCDが新しく紹介されています。
8月2日Lucy's Ukuleleにてコレクションウクレレの里親募集
米国在住のウクレレコレクターグループ”Lucy's Ukulele"のWEBサイトに「ウクレレ里親募集」の期間限定ページが開設されました。Lucy'sUkuleleはこれまでコレクションしたウクレレを実際の展示会にて愛好家の方に譲渡されていましたが、今回はWEBを通じて行います。出品品目は「Honuウクレレ」。ボディをハワイアンコアの木でくりぬくという独自の製作をした珍しいウクレレ(ハワイ製)で、Lucy'sの特別仕様との事。7本の里親を募集との事です。(8/22応募終了)


| 先月 | 翌月 |



HOMEウクレレ見聞録SHOWCASEウクレレWEB大学Q&AMUSICバンク
| BOOK蔵ARTIST控室弾いて習ってステージ!ウクレレFACTORY||ウクレレ自作工房
ASSOCIATES名鑑ハワイDEウクレレSHOPガイドACCESSORIESコールズインタビュー

注:本サイト及びリンク先の情報等によりどのような事態が起ころうと,当ページの作成者はその責を一切負いません。
Copyright CsCreate & Y.Yasuda 1999-2002