ヘッダ画像

ウクレレWEBウオッチング 2003

お薦め ウクレレサイトの最新情報をレポート

12月
12月28日Nakanishiウクレレにロイ・スメックモデルとパイナップルコンサートモデル登場
キワヤ商会のWebサイト「Kiwaya Ukulele On Line」にてNakanishiウクレレの新作が「Nakanishi Ukulele Special」にてリリースされました。1920年代に活躍した「4弦の魔術師」ことロイ・スメックがハーモニー社とタイアップして製作した「VitaUke」のデザインを模したモデル、もう1つはカマカのオールドパイナップルから型を起こしたパイナップルコンサートモデルです。ヘッドはハワイのオールドブランド「ロイヤル」を模しているとの事。ビルダーである中西清一氏は70歳を越えていますが新たなウクレレづくりにチャレンジするその姿勢には頭が下がります。
なお、ロイ・スメックについてはこちらをご参照下さい。(Lucy's Ukulele
12月26日 クリスマス気分をしめくくるすぎうらさんの新作ウクレレをご紹介
ユニークでかつ繊細な弦楽器を製作されているすぎうらさんがWebサイト「Cozzy Guitar Craft」にてクリスマスの時期にピッタリなイメージのウクレレを発表しました。その名も「はな」。あえてひらがなで「はな」というインレイを施しているのがポイント。製造過程を見るとウクレレを作っているというよりケーキを作っているかのように見えるなんとも不思議なウクレレです。ちなみに「はな」ウクレレの誕生日は12月24日。まさにホーリーウクレレ。
12月25日 清水峰生氏、第2回Famousウクレレコンテストを語る
ハワイアンのベテランアーティスト・清水峰生氏のWebサイト「Hawaiian Cowboy」のコラム「平成峰生記」が更新され、さる10月に行われた第2回Famousウクレレコンテストについて語っています。長年ハワイアンを歌い続けている清水氏にとってコンテストがどのように写ったのか、興味深いところです。半年ぶりのコラム更新なので、清水氏の近況を知るにもいい機会でしょう。
12月23日 今宵はWebでクリスマスを楽しもう
めれ☆かりきまかさんのWebサイト「ALOHA XMAS」は年中、ハワイのクリスマスでいっぱい。この時期、このサイトを楽しまない手はないでしょう。ハワイアンを中心としたクリスマスCDの紹介やハワイで撮影されたクリスマスの様子など、ハワイのクリスマスづくしです。今宵は「ALOHA XMAS」でメレ・カリキマカ!(メリークリスマス)
12月19日「WorthStrings」のクリア弦が改良されて新登場
フロロカーボンでウクレレ弦の新しい世界を切り開いたWorthCreation社が新たなクリアミディアムゲージ弦を開発、発売されました。その試奏レポートがShinfujiさんのWebサイト「Shinfujiのウクレレといっしょ」にて報告されています。詳細な分析はレポートをご覧いただくとして、従来クリア弦より歯切れがあり、ブラウン弦のようなマイルドさも持ち合わせているとのこと。また、Worth CreationのWebサイトもリニューアルされ、更に見やすくなっています。

| 先月 | 2004年 1月 |



HOMEウクレレ見聞録SHOWCASEウクレレWEB大学Q&AMUSICバンク
| BOOK蔵ARTIST控室弾いて習ってステージ!ウクレレFACTORY||ウクレレ自作工房
ASSOCIATES名鑑ハワイDEウクレレSHOPガイドACCESSORIESコールズインタビュー

注:本サイト及びリンク先の情報等によりどのような事態が起ころうと,当ページの作成者はその責を一切負いません。
Copyright CsCreate & Y.Yasuda 1999-2003