アコースティックギターの名門・マーティン社はウクレレの名器を製作していたことでも知られています。ウクレレに親しんでいる人にとっては夢の、あこがれのマーティンウクレレ。ラインナップや仕様変更の時期によって本数が限られているものもあり、コレクターが多いのも特長です。 ここではLucy's Ukuleleが魅せられ、虜となったマーティンウクレレをラインアップ毎にご紹介・解説して参ります。 |
|
Comment
フレットに関して: ![]() すべての機種に云える事ですが、生産開始から1934年までの期間、一般的にバーフレットと云われるタイプのフレットが使用されています。 それ以降に使われているフレットが現在一般的になっているT-shapeフレットでフィンガーボードを横から見ると、Tの字に見えます。ちなみにバーフレットを横から見ると、l の字(棒状)になっています。(写真右参照) |