ヘッダ画像

ukulele Web Watching 2005

ウクレレWEBウオッチング 3月−4月

今月のお薦めウクレレサイトやCD・書籍などをレポート
 WEBダイジェストレポート
4月19日 ジェイク・シマブクロがGWにお台場に登場・ヴィーナスフォートでハワイイベント開催
東京・お台場のショッピングモール「ヴィーナスフォート」がハワイになる10日間のイベントを開催。その名も「Discover,Aloha. Discover VenusFort」期間は4月29日(金)から5月8日(日)まで。ハワイアン・ミュージック・パフォーマンスやレイ・デイ・イン・ヴィーナスフォート、ハワイアン・インターナショナル・マーケットなどを開催。ミュージック・パフォーマンスでは、4月30日と5月1日にジェイク・シマブクロが登場。期間中は、ジェイクの他に実力派のハワイアンミュージシャンも随時登場します。場所は2Fの教会広場。入場は整理券が必要。整理券の発行時間・場所等は「Discover,Aloha. Discover VenusFort」Webサイトをご覧下さい。GW、お台場がハワイになる!混雑必至?
4月18日 アロハストリートにてジェイク・シマブクロのインタビュー掲載
ハワイの観光者向けフリーペーパー「アロハストリート」のWebサイトにてジェイク・シマブクロのインタビュー記事が掲載されました。ずばり「ジェイクはなぜいい人なのか?」「ご機嫌斜めになることはないのか?」という思い切り直球の質問にジェイクがしっかり応えています。ジェイクの人となりがよくわかるインタビューです。
4月17日 ブルースとジョディが初夏の日本にPUAPUAと一緒に上陸
4月9日にTV朝日系にてオンエアされた「ぽかぽか地球家族」にて登場したPUAPUAのオーナーことケンさんとご家族。PUAPUAの掲示板では今もその話題で持ちきりですが、そんなPUAPUAが、ブルース・シマブクロとジョディ・カミサトと共に5月中旬から6月初旬まで日本に上陸。ライブやワークショップ、PUAPUA出店などを開催します。今回は鎌倉・札幌・渋谷・岸和田・奈良へ参上。世界的な観光地にブルースもジョディも大喜びかも。詳細はPUAPUAのWebサイトをご覧下さい。
4月4日 「Lucy's Ukulele」でニュータイプのバンジョーウクレレを紹介
米国・シアトル在住のウクレレコレクターグループ「Lucy's Ukulele」でユニークなウクレレを紹介する「EXTRA」のコーナーが更新されました。今回紹介しているバンジョーウクレレ"Canote Banjo Uke"はボディとネックが一本の木から加工されており、ネックとボディが一体化しているとの事。 ネックに指板を貼り、ボディにバンジョーのヘッドの部分を組み込んだ大変ユニークなものとなっています。製作者はシアトル在住の個人ビルダーJere Canote氏。 双子の兄弟のGregと共に「Canote Brothers」 と言うバンドを結成しており、地元シアトルでは良く知られているエンタティナーだそうです。
3月30日 「Lucy's Ukulele」コラム”シアトルより愛をこめて・リターン”更新
米国・シアトル在住のウクレレコレクターグループ「Lucy's Ukulele」のコラム”シアトルより愛をこめて・リターン”が更新されました。今回はPoepoe名古屋店の店長兼ウクレレ講師である加藤”コーチン”先生がシアトルを訪問。ウクレレストロークの達人・トラヴィス・ハレルソン氏との交流やタコマ市で開催されるブルーグラスフェスティバル”Wintergrass”の体験などを紹介しています。
3月19日 「Ukulele Crazy」の復活イベント・「Ukulele Crazy Reunion」開催
2000年、ウクレレを愛してやまないアーティストやパフォーマーを一堂に集めたコンピレーションアルバム「Ukulele Crazy」がリリースされましたが、5年の歳月を経て、再び「Ukulele Crazy」が始動。来る4月20日・神奈川県・相模原市の「HK Lounge」でイベント「Ukulele Crazy Reunion」が開催されます。プロデューサ・松本ノボル氏は「ウクレレの再会と出会いが交差するイベントにしたい」との事。出演は第2回Famousウクレレコンテスト・ソロ部門で優勝した今泉孝文氏や第2回フェイマスウクレレフェスティバルで鮮烈デビューを図った森拓治/Nahele Nui、ネオ・湘南アイランドミュージックの期待の星Barefootなど、市井で活躍する実力派ウクレレパフォーマーばかり。当日エントリーも受け付けるそうです。料金は3000円(税込み・ワンドリンク)・開場12時、開演13時。詳細は「Ukulele Crazy Reunion」Webサイトをご覧下さい。
3月1日 キワヤ商会がフェイマス誕生50周年記念モデル(限定生産)を発表
キワヤ商会が同Webサイト「KIWAYA On Line」にて、フェイマスウクレレ誕生50周年記念モデルの第1弾として「ベイビーウクレレ」を限定50本生産・発売することを発表しました。今年はフェイマスウクレレが誕生して50年を迎えるということで、それを記念した限定商品やイベントを開催していくとの事。まずは、過去にも発売・人気をはくしたベイビーウクレレを記念モデルとして復活。ベイビーの全長は47.5cm、12フレットジョイント15フレットでマホガニー合板。中ラベルは50周年の特別ラベルで、フェイマス生みの親である岡本良二氏(現・キワヤ商会会長)のメッセージカードも添付されるそうです。価格は19,950円.(税込)。キワヤのサイトでは限定10本を16,000円(税込)で発売。イベントについては、第2日曜日に開催される「サンデーキワヤ」や3月24日(木)に開催される「ジェームス・ヒルウクレレワークショップ&レクチュア」等、50周年記念の一環として行われるそうです。(いずれも開催場所はKIWAYAウクレレミュージアム「樂」)


| 先月 | 翌月 |


HOMEウクレレ見聞録SHOWCASEウクレレWEB大学ウクレレカレンダーBOOK蔵
MUSICバンクARTIST控室弾いて習ってステージ!ウクレレFACTORYウクレレ自作工房
ASSOCIATES名鑑ハワイDEウクレレSHOPガイドACCESSORIESコールズインタビュー

注:本サイト及びリンク先の情報等によりどのような事態が起ころうと,当ページの作成者はその責を一切負いません。
Copyright CsCreate & Y.Yasuda 1999-2005